0
¥0

現在カート内に商品はございません。

 よくある質問

商品の入荷時期につきまして

現在弊社では、ご注文が大変込み合っており、商品の仕入れが追い付かず、在庫切れとなっている商品が多数ございます。また、昨今の時勢による資材調達の遅延もあり、いずれの商品も入荷時期の見通しが立たない状態となっております。
その為、商品の入荷時期についてはお答えできかねますので、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。お客様にはご不便をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。

  • パターグリップの形状について
    Putter GripのミッドサイズとArmy PutterやBlack Army Putterは形状が似ているように思うのですが、違いがあるのでしょうか。
    同じ形状です
    Putter Grip ミッド・Army Putter・Black Army Putterはすべて同じ形状となっております。素材のデザイン・カラーが異なる商品です。
  • 1.8や2.3とは?
    外径と称されている1.8や2.3という数字は何を表していますか?
    グリップエンドから2インチの位置の直径を指しています
    詳しくはこちらのページをご覧ください。
  • カタログはどこでもらえますか?
    グリップのカタログ冊子が欲しいのですが、どこでもらえますか?または送ってもらえますか?
    WEBカタログよりご覧ください
    サステナビリティの観点から、店舗様以外にカタログ冊子の配布は致しておりません。こちらよりWEBカタログにてご覧ください。
  • サングラスの修繕や調整は可能でしょうか?
    サングラスのネジがゆるんでしまったのですが、調整または交換など対応してもらえますか?
    下記にお問い合わせください
    サングラス商品につきましては、メガネ本舗お客様相談室(フリーダイヤル)0120-606-533にご相談くださいますよう、お願い申し上げます。
  • ゴルフバッグの修繕は可能でしょうか?また、いくらくらいかかるのでしょうか?
    ゴルフバッグに傷がついてしまったのですが、直してもらえますか?
    ご対応いたしかねます
    誠に申し訳ございませんが、修繕はお受けしておりません。
  • グリップの手入れはどうすれば良いですか?
    最近すべりやすくなってきたのですが、手入れはどうすれば良いですか?
    中性洗剤を用いての洗浄をお願いいたします
    ご家庭にある食器用洗剤(中性洗剤)で洗っていただくと、吸着力がよみがえります。こちらから動画でお手入れ方法をご覧いただけます。
    ※使用期間が長く(1年以上)表面が削れている場合は交換を推奨いたします
  • サンプルを握ることはできますか?
    グリップのサンプルを握ってみたいのですが、どこのお店に行けば良いでしょうか?
    交換会、または取り扱い店舗にお越しください。
    定期的に開催しているグリップ交換会や、取り扱い店舗までお越しいただけますと、お試しいただけます。
    ・取扱店舗一覧はこちら
    ・グリップ交換会情報はこちら
  • 品質に違いはありますか?
    製造国がタイの商品と日本の商品がありますが、商品に差はないのでしょうか?
    ございません
    いずれの製造箇所におきましても、同じ国産(日本産)の原材料を使用し、かつ同一の工程で製造を行っているため、製造国による商品の違いはありません。
  • グリップは何でできているのですか?
    原材料には何が含まれていますか?
    オリジナル素材“IOMAX”を使用しております
    エラストマー(樹脂)をベースとした、独自に開発したオリジナル素材“IOMAX”を使用しております。
  • 硬度によって何が違いますか?
    硬度は何の硬度をさしますか?また、その数値は何を表していますか?
    グリップ本体の柔らかさを示しています
    グリップ本体の柔らかさを示しています。数値が大きければ硬く、数値が小さければ柔らかいという指針になります。
    硬めのグリップはクラブから受ける衝撃をダイレクトに伝えるため、しっかりと握る握力の強い方や、打感を重視したい方におすすめです。
    柔らかめのグリップは力み具合が感じ易くなるため、力が入るのを抑えたい方におすすめです。
  • トルクとはなんですか?
    製品にトルクの表記がありますが、これは何を示していますか?
    ねじれの度合いを表現しています。
    インパクトにおいて発生するねじれの度合いを数値化したもので、数値が大きいとねじれも大きく、また、小さければねじれが小さいという指針になります。
    ねじれの度合いが少ないほど、弾道を安定させることが可能です。
  • グリップの交換サイクルについて教えて下さい
    どのくらいの期間を目処にグリップを交換すべきですか?
    年に1回が目安です
    基本的には年に一回の交換を推奨しています。
    (商品の特性上、経年劣化し難いグリップですので、未使用の期間は除いてください) ※年間にプレーしたラウンドの回数など、使用状況により個人差があります。
  • カタログにない商品は何ですか?
    カタログにない商品を見かけたのですが、IOMICグリップですか?
    限定商品です
    公式WEBサイトに詳細を掲載しております。
    数量限定販売ですので、なくなり次第終了となるため、カタログには掲載しておりません。
  • “X-GRIP BLUEネーム”の再販予定はありますか?
    以前販売されていた、プロゴルファーに人気の“X-GRIP BLUEネーム”が欲しいのですが、どこにも売っていません。在庫、または再販の予定などはありますか?
    未定です
    該当の商品は期間限定販売品であり、期間限定販売終了後の再販予定は未定となります。
    なお、X-GRIP BLUEネームと同じ[硬度]のグリップにStciky 2.3 ハードがあります。
    また、X-GRIP BLUEネームと同じ[太さ・表面パターン]のX-GRIP [type-DAIYA] 2.3、X-Opus Black 2.3もありますので、ぜひお試しください。
  • 模倣品のようなのですが鑑定してもらえますか?
    オークションサイト(フリマサイト)で購入しました。触感やゴムの臭いなど、模倣品のようなのですが、商品または画像を送るので鑑定してもらえますか?
    鑑定はお受けいたしておりません
    正規販売店以外でお買い上げの商品につきましては、いかなる事由でございましても、鑑定作業を含めご対応いたしかねます。
  • 模倣品のようなのですが交換してもらえますか?
    オークションサイト(フリマサイト)で購入しました。触感やゴムの臭いなど、模倣品のようなのですが、商品を送るので交換してもらえますか?
    交換はお受けいたしておりません
    正規販売店以外でお買い上げの商品につきましては、いかなる事由でございましても、鑑定作業を含めご対応いたしかねます。


営業カレンダー水色の日付は休業日です
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリ一覧